1筋肉疲労を取るには体内代謝を活発にして、血液中に酸素を十分供給し、必要な栄養物質を体のすみずみに素早く供給することが大切です。また、筋肉で不要になった物質を再利用するものと排泄するものに分け、排泄物は腎臓を通して体外へ出します。コーヒーはこのメカニズムを活発にして、疲れた筋肉を元気にします。マラソン選手のなかには競技中にとるオリジナルドリンクの中に、コーヒーを入れている人もいるそうです。
効き目が緩やかです。コーヒーのカフェインはすっきり目覚めを誘ったり、血流促進や利尿作用などの働きがあることがわかっています。寒い時には体を暖めてくれますし、暑いときは暑気当たりを防いでくれ、漢方薬に似た穏やかな働きがあります。
二日酔いの防止にも、効果発揮です。
二日酔いというのは、アルコールがアセトアルデヒドという代謝物に変わってからもなかなか酸化せずに神経を刺激し続けることで起こるものです。そこで、アセトアルデヒドを早く酸化し酢酸にして、炭酸と水に分解してしまえばOKということです。カフェインは、肝臓や腎臓の働きを活発にし、このアセトアルデヒドを早く分解してくれるのです。また利尿作用が分解した老廃物を速やかに排泄してくれます。だからといって、お酒の飲み過ぎにはくれぐれもご注意を!!